column

縮毛矯正は「根元だけ」で十分?頻度・時間まで美容師が解説

うねりや広がりが気になるけれど、毛先は今のままの自然さを残したい方には「縮毛矯正の根元だけ(リタッチ)」が最適です
本記事では、頻度・効果・時間・結べるか問題、そして初めての方やメンズのポイントまで分かりやすく解説します。
仕上がりの質と髪の健康を両立しながら、サロン通いを無理なく続けるコツもお伝えします。

「縮毛矯正 根元だけ(リタッチ)」とは

薬剤と熱の力で新しく伸びてきた根元のくせ毛だけをまっすぐに整える施術です。
前回の縮毛矯正で既にまっすぐになっている中間〜毛先には基本的に薬剤や熱をのせないため、ダメージや不自然な硬さを最小限に抑えられます。
「必要な場所にだけ施術する」= 時間とコストの最適化が叶います。

こんな方におすすめ

  • 毛先の質感は気に入っているが、根元のうねりで朝のセットが崩れる方。
  • 前回の縮毛矯正から数カ月経ち、境目(段差)が出てきた方。
  • 初めての縮毛矯正で全体は不安、まずは必要最低限で試したい方
  • 短髪〜ミディアムのメンズで、前髪・生え際のうねりやつむじ割れが気になる方。
  • ブリーチ毛・ハイダメージ毛で、全体の負担を増やしたくない方。

効果:どこまで変わる?

  • 根元のボリュームコントロールで、頭の丸みが自然に整い、シルエットが締まります
  • 前髪や顔まわりのうねりが落ち着き、朝のブローが大幅に時短されます。
  • 中間〜毛先は薬剤を避けるため、既存の柔らかさや動きが残せます。

施術の流れと時間の目安

平均所要時間:2〜3時間(髪の量・くせの強さ・前処理により変動します)。

工程内容時間の目安
カウンセリング既往歴(前回時期・薬剤・ホームケア)と仕上がり像の共有。10〜15分
前処理根元の状態に応じて保護・水分バランスを整える。10分
薬剤塗布(根元のみ)新生部に狙いを定めて塗布し、既ストレート部は保護20〜30分
放置〜チェック還元の進み具合を毛束で確認。10〜20分
流し・ドライ・アイロン温度・プレス角度を髪質に合わせて調整。30〜45分
2剤処理・後処理形状固定と質感補修、pH・CMCバランスを整える。15〜25分

頻度(リタッチ周期)の目安

髪は平均で1カ月に約1cm伸びると言われています。
根元のうねりがスタイリングに影響し始めるのはおよそ2〜4cmが目安です。

髪質・くせの強さおすすめ頻度理由
弱〜中程度のくせ3〜4カ月境目の段差が出にくく、負担を抑えやすい。
強いくせ・広がりやすい2〜3カ月根元の膨らみを小まめにケアすると全体が扱いやすい。
メンズ短髪1.5〜2.5カ月ヘアサイクルが早く、伸びの影響が出やすい。

頻度は「髪の状態×ライフスタイル」で最適解が変わるため、カット周期と合わせてご相談ください。

当日・翌日は結べる?過ごし方の正解

  • 当日はタイトなゴム結び・ピン留め・耳かけの深い折れクセは避けるのが安心です。
  • 就寝時は髪を挟み込まないよう、シルク系ナイトキャップや低摩擦の枕カバーが有効です。
  • 翌日以降に軽く結ぶのはOKですが、長時間の強い結び跡には注意しましょう。

初めての方が知っておきたいリスク回避ポイント

  • 前回カラーやパーマ、セルフアイロンの温度帯など「髪の履歴」を詳細に伝える
  • ハイライトやブリーチがある場合は、保護処理や温度設計を変更します。
  • 肌が敏感な方はパッチテストをご相談ください。

メンズの縮毛矯正リタッチ:ここがコツ

  • 前髪・生え際・つむじ周りは「まっすぐにしすぎない」微調整が鍵です。
  • 立ち上がりが必要な箇所は温度とテンションを弱めに設定し、自然なボリュームを残します。
  • サイドのふくらみやハチ張りが強い方は、根元リタッチと質感調整カットの併用がフィットします。

自宅ケアで効果長持ち:3つの習慣

  • シャンプー後は根元から素早くドライして、うねりグセの再付着を防止。
  • 熱保護ミルク・オイルを少量、毛先中心に。
  • 高温アイロンの多用は避け、ブローで方向づけを基本に。

カウンセリングで確認したいチェックリスト

  • 前回の縮毛矯正・カラー時期と使用履歴(ホームカラー含む)。
  • 気になる時間帯・シーン(朝の前髪、湿気の通勤、運動時など)。
  • 「どこまで自然に」「どこからはしっかり」の線引き。
  • 頻度・値段・時間の優先順位。

よくある質問(FAQ)

Q. 根元だけの縮毛矯正でもまっすぐに見えますか?
A. はい、見えます。ボリューム源となる根元を整えるだけで、全体の印象は大きく変わります

Q. どれくらいのペースで通えばいいですか?
A. くせの強さや長さで異なりますが、目安は2〜4カ月です。

Q. 当日は結んでもいいですか?
A. 強い結び跡が残るほどのゴム・ピンは避け、ゆるめを推奨します。

Q. 値段はどのくらいですか?
A. 根元のみで¥12,000〜¥20,000が一つの目安です(設計により変動)。

まとめ:根元だけで、日常はもっと整う

「縮毛矯正 根元だけ」は、質感と持続性、そして髪の健康を両立できる賢い選択です
必要なところだけに丁寧にアプローチすることで、毎朝のスタイリングがぐっとラクになります。

当店では髪の履歴を丁寧に読み取り、薬剤・温度・工程を一人ひとりに合わせて設計します。
ご予約はコチラから!